樹木葬

「西大宮樹木葬 霊鷲(りょうじゅ)」

永代使用料・石碑・文字彫刻一式
すべて込み

お一人様用

26万5千円(税抜)より

ご家族様用

36万5千円(税抜)より

石碑は下記の6種類からお選びください。




法光寺住職より

樹木葬とは

そもそも『樹木葬とは何か』ご存知でしょうか。テレビや新聞などで見聞きするようになった樹木葬、新しいお墓の形として注目されはじめたのは最近の事で、日本で初めての樹木葬は平成11年、岩手県一関市のお寺が始めた「里山形樹木葬」と言われています。樹木葬とは、墓石などを墓標とした一般的に広く普及しているお墓とは異なり、樹木や草木のような自然に囲まれたお墓、または自然そのものを墓標としたものを樹木葬と呼んでおり、一概に樹木葬と言っても定義が様々です。樹木葬のような葬送方法自体は古くからあり、樹木葬という言葉こそありませんでしたが、山や里などの自然の中に遺体を埋葬する方法は古来より行われていました。現在、遺体を埋葬する際には昭和23年に定められた「墓地、埋葬等に関する法律」に基づいて、許可を得た墓地または霊園に埋葬する事が義務付けられていますので、寺院や霊園では法律を遵守した上で樹木葬を行っています。インターネットで「樹木葬」と検索してみますと、様々な価格や種類の樹木葬がある事が分かります。